シャワー水栓の水栓コマと三角パッキンの交換
投稿日:2017年1月15日 更新日:
水の止まり具合が悪く、力いっぱい締めないとならなかったので水栓コマを交換してみることに。
ついでに、水を出した時にハンドルの下から漏れていたので三角パッキンの交換もしました。
水を止める
壁から出ている足の部分に止水栓が付いていないシャワー水栓なので、水道メーターのバルブで水を止めました。
バルブで止めたあと確認したんですけど、完全には水が止まらなかったので洗面化粧台の水栓を全開にして作業しました。
メーターのバルブで水を止める場合は無いとは思いますが、作業中のトラブルを想定して水を止める前に水が必要な事を済ませておき、バケツなどに水を汲み置きしておきます。
水栓コマと三角パッキンの交換
ハンドルを外して取り出します
先の尖ったものでハンドルのキャップを外して、中のネジを緩めてハンドルを外します。
プライヤーなどで緩めてスピンドルを取り出します。
スピンドルを取り出した時に水栓コマが落ちてしまったのでラジオペンチで取り出しました。
スピンドルを磨く
ネジ部や三角パッキンがふれる所を耐水ペーパーなどで綺麗にします。
シリコングリスを塗って取付け
水分をしっかり拭き取ってから、三角パッキンがふれる所とネジ部にシリコングリスを塗ります。
水栓側のネジ部も水分を拭き取っておくとシリコングリスが良く馴染みます。
あとは、逆の手順で組み込むだけで完了なんですけど、スピンドルの袋ナットを強く締めすぎるとハンドル操作が重くなるので注意です。
スピンドルのネジがかけてる場合は交換
これには三角パッキンが入っているので別途買う必要はありません。
関連記事
-
キッチン水栓が漏水!スピンドルセットを交換して修理してみました
実家のキッチンの水栓から水が漏れているから直してほしいって電話がありました。 祭日の夕方だったのでホームセンターに行って材料が手に入ったら直しに行くことにしました。 時間も7時を回っていたので、そこに …
- PREV
- 洗面化粧台の明かりが暗かったのでカバーを磨いてみました
- NEXT
- 洗濯機が凍って水が出ない・・・